遺品整理、実家の片付け・掃除、ゴミ屋敷清掃業者は大阪・神戸・京都のお片づけ小町

ゴミ屋敷脱出!ブログ - 片付けられない人を調査

2016.09.21 12:00

利便性の良い環境が原因!?独身男性のゴミ屋敷化が急増する理由

買い物を見直すことで男性のゴミ屋敷を改善

断捨離といった言葉が広く認知されるようになってから久しくなります。

「いるもの」「いらないもの」をはっきりと意識付けするすることによって、無駄な買い物が減り、すでに家の中にある「捨てられないもの」を処分するようにもなります。これが生活習慣として身につけば、ゴミ屋敷化させない環境つくりはかなり進みます。

「捨てられない」は女性に多い傾向であったのですが、いま、ゴミ屋敷化させてしまう人の中で、男性の割合も決して少なくはありません。清掃業者へのゴミ屋敷清掃依頼は、むしろ一人住まいの男性のほうが割合として多くなっています。

その背景には、「買い物環境」があるといわれています。「捨てられない」よりも「ゴミが余計に出るような買い物習慣を持っている」ということなのです。

原因を明確にすることが大事!生活習慣からの改善を心がけよう

もったいなくて「捨てられない」ことが高じてゴミ屋敷になってしまうのは、女性に多い傾向です。これは買い物の時点で「無駄」か「無駄ではないのか」を考え、いらないものを処分する意識が芽生えるだけで、かなり好転します。

しかし独身男性のゴミ屋敷の場合には、ゴミが出る買い物や、生活習慣をしていることが原因となっていることが多いようです。

例えばコンビニでお弁当を毎日購入すれば、それだけでもゴミが出ます。また、買い物に行かず、手軽なネットショッピングを行うことが習慣になっていると、梱包の段ボールやエアーキャップなど、かさばるものばかりが溜まってしまいます。

独身男性がゴミ屋敷化させてしまう背景には、この「買い物環境」があるのです。できるだけコンビニ弁当生活を行わない、ネットショッピングをしないなどの、環境つくりが重要なポイントになります。

出たゴミは、その場で普通ごみとして出せる大きさにして毎回きちんと捨てたり、段ボールや雑誌などを持ち込めるリサイクルボックスの場所を把握しておくと、かなり解消できる問題です。

2016.06.30 17:05

ゴミ屋敷の住人だとお金が溜まらないのは何故?

 お金が貯まらない浪費の仕方がゴミ屋敷の原因

お部屋がゴミ屋敷になっている女性が急増していますが、なぜその事実が露見しないか、というと外では身なりをきちんとして、所作振る舞いもしなやか、きれいな女性が多い傾向にあるからです。部屋の写真を見せるか、来客があるまではお部屋の惨状が分からないのです。

しかし、「できる女性」の部屋がなぜゴミ屋敷になるのかと言えば、スイッチのオンオフ切り替えがうまいのが原因のひとつでもあるでしょう。外ではバリバリ働いて遊んで、家に帰ったらのんびり…という方が多いのです。しかし、出かける直前にあれがなくて困った、とか不足してると思って買ったのに家に3つも同じものがあった…なんてことも。

これじゃお金が全然貯まらないのも納得です。ゴミ屋敷を改善して、きれいにすっきり、そして「お金が貯まらない」から脱却して心もお金も豊かな生活を取り戻しましょう!

ゴミ屋敷清掃方法と生活習慣の改善が肝!今日からできる対策とは

お金が貯まらないゴミ屋敷から脱却するコツとして、まず「いらないモノを捨てる」から始めましょう。「できるあなた」は本格的に、徹底的にやりたくなるでしょうが、毎日少しずつで良いのです。いらないものを捨てていきましょう。いざ、捨てるとなれば「あの時にいるかも」「今はいらないけど2年後に使うかも」と選別に困り、難しいもの。ゴミ屋敷脱却には思い切りが大切です。

そして、日々の習慣として、かばんを定位置にしまう、服は必ずハンガーにかけたり畳んでしまう、を実行しましょう。山積みにしてはダメですよ。いらないものをある程度捨てて、服・かばんをしまって、ゴミを捨てたら空間が広がるはずです。ここからが整理整頓の始まりです。

箱を仕分けたり、タンスや引き出しにラベルを貼り、どこに何があるかをきちんと分けていきます。この段階でかなりゴミ屋敷が改善されているはずです。どこに何があるか、がすぐ分かるだけでも余分な出費が避けられ、「お金が貯まらない」という事態が防げます。

そして、封筒を数枚用意して身の回りのお金を整頓するのも秘訣。光熱費・雑費・食費をおろして使い分ければ無駄遣いが削減、「貯まらない」という事態も改善!

2015.04.24 15:20

片付けられない人を調査|男子は見ている!汚部屋女子の特徴

特徴でバレている片付けられない女子

近年、片付けられない女子が増えています。メイクも完璧、服もブランド、髪もネイルも洗練されている見た目にも完璧な女子が、実はゴミ部屋に住んでいるということがあります。

彼女たちは、まさか汚部屋に住んでいるなんて誰にも気付かれていないだろうと思い込んでいますが、実は男子は見ています。外見で判断するのではなく、いくつかの共通する特徴で片付けられない女子を見分けているのです。

訪問前にどれだけ、部屋をきれいに片付けていたとしても、普段から掃除や整頓されていない部屋は、ところどころに普段の汚部屋が垣間見えるのです。それではどんな特徴を持っていれば、汚部屋に住んでいると見られるのでしょうか。いくつかの特徴をあげます。

片付けられない女子の特徴は普段の仕草に出ている

片付けられない女子の特徴の1つは、安物買いの大量買いが多いということです。服に限らず、コスメでもバックでも、安いからといって買いまくっている女子は注意です。価格均一ショップやセールには目がないという特徴や、使うあてがないのにサンプルをもらう特徴があります。

2つめの特徴は、お財布にレシートや使わないカードをパンパンにためている女子です。それは、つまりは片付けをこまめにせずに一気にするのと同じことです。あとでまとめて整理するつもりと発言する女子は、掃除は週末にするようにと言っているのと同じでしょう。

また、部屋が整頓されてそうでも普段汚部屋である人が分かるポイントがあります。それは水回りです。普段から掃除されていないため、シンクなどに水垢やぬめりがたまっているのです。また、部屋の隅などに髪の毛が落ちていてもすぐ拾わないなどです。これは、普段からその汚い光景に慣れてしまっていることが原因だと考えられます。このように汚部屋になる方は、片付けられないのではなく、片付ける習慣が身についてないだけです。

片付けのコツは、まずいる物といらない物を2つに分け、同じような物は1つだけとっておくなど、まずは片付けるルールを決めると、はかどるでしょう。

2015.04.22 09:25

片付けられない人を調査|捨てられないアイテムには特徴があった

片付けと捨てられないアイテムの関係

片付けられない人を丹念に見守り、調査すると、捨てられないアイテムに特徴があることが分かります。捨てられない人は、主に「もったいない」という概念から「もしも」の時のために物を家に持って帰ってしまっているのです。

高齢者の方でも、集めるアイテムの特徴はあるのですが、今回は、20代女性で汚部屋に悩んでいる方の、部屋に散乱しているアイテムについてご紹介いたします。だいたいの方が予想するのは女性特有のセール品のまとめ買いや、安いからと色違いのファッションアイテム、ぼろぼろの下着や部屋着類かと思います。

もちろん、このようなファッションアイテムも大量にあるのですが、他にも特徴的なアイテムがありました。集めてしまう理由も一緒にご紹介いたします。

片付けられない原因は捨てられないアイテムへの考え方

片付けられない女子の特徴の1つは、安物買いの大量買いが多いということです。服に限らず、コスメでもバックでも、安いからといって買いまくっている女子は注意です。

価格均一ショップやセールには目がないという特徴や、使うあてがないのにサンプルをもらう特徴があります。2つめの特徴は、お財布にレシートや使わないカードをパンパンにためている女子です。

それは、つまりは片付けをこまめにせずに一気にするのと同じことです。あとでまとめて整理するつもりと発言する女子は、掃除は週末にするようにと言っているのと同じでしょう。また、部屋が整頓されてそうでも普段汚部屋である人が分かるポイントが水回りです。

普段から掃除されていないため、シンクなどに水垢やぬめりがたまっているのです。また、部屋の隅などに髪の毛が落ちていてもすぐ拾わないなどです。これは、普段からその汚い光景に慣れてしまっていることが原因だと考えられます。このように汚部屋になる方は、片付けられないのではなく、片付ける習慣が身についてないだけです。

片付けのコツは、まずいる物といらない物を2つに分け、同じような物は1つだけとっておくなど、まずは片付けるルールを決めると、はかどるでしょう。

2015.04.20 22:10

片付けられない人を調査|後回しにしてない?掃除の頻度チェック

 後回し癖の改善が片付けの頻度アップになる

洋服や雑貨類、文具や本など、部屋の中にある物をきちんと整理整頓できていれば、必要な時にすぐ使うことができたり、来客時にもすぐに対応ができます。

しかし、部屋の片付けが苦手な人も少なくありません。片付けが苦手だと、床に物が散乱したり、本棚が本であふれかえっていたり、クローゼットが服でぎゅうぎゅう詰めになっていたり、物を失くしてしまって探し物をする頻度が増えてしまったりと、すっきりとした気持ちで生活することができません。片付けが苦手な人には、さまざまな特徴があります。まず、性格的には必要な物と不必要な物の判断をつけることができない優柔不断な面をもつ人です。また、衝動買いが多く、欲張りな傾向のある人にも、片付けが苦手な人が多いです。

そして、とりあえず後回しにしてしまう傾向のあるめんどくさがりな人も要注意。脱いだ服を片付けることを後回しにしたり、物を決まった位置に片付けることを後回しにする習慣が身についてしまっていると室内がなかなか片付きません。ではこのような性格のほかに、片付ける人と片付けられない人の掃除の頻度について確認してみましょう。

片付けの頻度で分かる後回し癖の悪い影響に関して

片付ける頻度に関しては、特に幼少期の環境に深い関係があると言われています。部屋の片付けが出来る人の多くは、一日に数回、短い時間で部屋の掃除を行っているのに対して、苦手な人は掃除の頻度も月に一回あればいい方で、不定期に汚れてきたと感じた時、掃除をするという傾向があります。

掃除や整頓の作業を後回しにせず、一日のうちの決まった時間に、頻度を増やしてこまめに掃除をしていくことで、常に決まった位置に物が置かれることになるので片付いた空間をつくることができます。

また、幼少期から周りの大人が掃除をする頻度が少なく、掃除や整頓を後回しにしていた場合、その子どもが大人になってからも、その幼少期の掃除の頻度が定着しているので、同じような頻度でしか掃除をせずに、整頓を後回しにしてしまうという傾向もあるようです。なかなか部屋が片付かないことで悩んでいる人は、毎日の中で5分でも掃除をする時間を決め、そこから徐々に掃除の時間を増やし、後回しにしがちな整頓を積極的に行うように習慣づけていくことから始めてみるのもよさそうです。