遺品整理、実家の片付け・掃除、ゴミ屋敷清掃業者は大阪・神戸・京都のお片づけ小町

ゴミ屋敷脱出!ブログ

2021.07.09 20:00

実家がいつのまにかゴミ屋敷に・・・。片づけを拒む親を説得するには

実家のゴミ屋敷は最も困難な親の説得が結果を左右する

実家に帰るといつの間にか物が増えていて、親を説得してもなかなか納得せずにどんどんゴミ屋敷になっていく、という悩みはないでしょうか。このような悩みは、多くの子供が抱えている深刻な問題として最近注目を集めています。これに関しては、物を捨てることを勿体無いと考えている世代ゆえの考え方の違いに理由があるというケースもあれば、子供が巣立って広くなってしまった寂しさを埋めるためという場合もあります。

子供がいなくなって広く感じるようになった家を埋めるために、どんどん物を増やしたことによってゴミ屋敷になってしまったというものです。いずれの場合も親御さんなりの理由がある上、物を捨てるという考えや気力が衰えてきているため、どんなに子供が説得しても改善することが難しいとされています。ですが、そのまま放置していると健康被害や怪我などのリスクが高まってしまいます。放火や近隣住民とのトラブルに発展してしまうという危険性もあるので、子供の立場としては早急に解決したい問題であるのも確かです。

第三者を挟むことで冷静な決断を促そう!歩み寄ることが大切

ではどのようにして親を説得して実家のゴミ屋敷状態を改善していくのか、を考えなくてはなりません。しかし、子供だけで親を説得しようとしても、ついつい厳しい口調や言葉になってしまいます。親も心情的に子供に従うということが難しいため、なかなか改善しにくい部分があります。特に他人よりも遠慮なくものが言えるからこそ、感情的になりやすく、説得しても通用しないということが多いのではないでしょうか。

そこでおすすめなのが、説得をする際に第三者を挟む方法です。親子だけだと主張のぶつけ合いとなり、遠慮がなくなってしまうのですが、第三者を挟んで話を進めてみるとスムーズに進むことが多いです。お互いを冷静に見てくれる存在がいると言うのは、非常に大きなポイントとなっています。

たとえば、実家に関してよく知っている人を挟んで話し合いをすると、互いの心情を汲み取ってもらいやすいです。何より、ゴミ屋敷になっているという事実を第三者に指摘されるだけでも親御さんの心象が大きく変わることでしょう。また、冷静な意見が聞けるからこそ親子が歩み寄りやすい部分も見つけやすいので、ゴミ屋敷化が再発するのを防ぎやすくなります。

2021.04.15 13:35

家事代行業者もゴミ屋敷解消に一役かってくれる

ゴミ回収までしてくれる家事代行業者のサービス

忙しい女性が珍しくなくなった現代では、ゴミ屋敷問題も対岸の火事とは言えなくなってきました。

対策としては家事代行業者に定期的な清掃を依頼するなどの方法があるのですが、それすらも難しいという人もいるでしょう。外では身ぎれいにしていても、家の中では疲れ切って家事をする気力がなかなかわかないものです。

代行してくれるところがあるといっても、定期的に呼ばなくてはいけないのは面倒ですね。収集日に出すのを忘れていたゴミ袋がたまり、いつの間にかゴミ屋敷になってしまったというケースもよく見られます。家のことをしてもらうために定期的に何度も家事代行業者を呼ぶのが難しくても、ゴミ屋敷の解消に一度だけ家事代行業者を依頼するのは難しくない筈。女性の場合は特に異性のスタッフが来ることに抵抗がありますね。

しかし、このようなところでは女性スタッフが多いので、他よりも依頼しやすいという利点があります。

女性スタッフが多い業者ばかりなので安心

ゴミ屋敷の解消に家事代行業者を使うなんて、と思うかも知れません。しかし、ゴミ屋敷を元に戻すにはゴミだけを捨てれば良いというわけではありません。

掃除技術に優れた家事代行業者は、主婦経験を元にスタッフとして働いている人も多いです。そのため手際良くゴミを片付け、隅々まで掃除もしてくれます。不要品やいつの間にか忘れていた食べ物が腐ってしまったものなど、ゴミ屋敷には菌やホコリが溜まり易いスポットが豊富です。

清掃サービスが得意な家事代行業者に依頼すれば、カビ取りなども料金内で依頼できることもあります。依頼する先を選ぶ際に、料金システムと共に作業内容を聞いてみると良いでしょう。

カビ取りなどをしてくれる代わりに、ゴミの回収は別料金だったり取扱い不可だったりする可能性も考えられますので、必ず作業内容は確認を。

一方で、ゴミ屋敷の清掃をメインとした家事代行業者も見かけるようになりました。こちらはきちんと回収まで行ってくれるところばかりなので、ゴミの回収も引き受けてくれるプランがあるかどうかで選ぶのも一つの方法です。

2021.02.27 16:20

ゴミ屋敷掃除と引っ越しをプロの業者にまとめて依頼

部屋が散らかり放題なのに引っ越しをすることになった…などなど、転勤、結婚など転居の理由は様々ありますが汚部屋の引っ越しはかなり大変な作業であることは容易に想像できます。また、引っ越しにはたいていの場合リミットが存在します。「全然進まない!」と焦らないために、この記事では汚部屋の片付けや引っ越しについてご紹介します。

汚部屋の引っ越しは大変な労力を必要とする

引っ越しをする際には、片付け、荷物の梱包、掃除や不用品の処分などを計画的にしなければいけません。よほどのミニマリストや引っ越し慣れした人でなければ、自分の家に保管されている物量に驚きウンザリすることも多いといいます。

しかも汚部屋ならなおさらです。汚部屋はなんらかの理由(多忙である、整理整頓がとても苦手…などなど)で物やゴミなどが部屋に溜まってしまった状態です。また、物があふれていることで水回りや床などに思わぬ汚れが蓄積していたり、場合によっては害虫が発生していたりなど、素人には手がつけられない状態になってしまっている可能性もあります。

汚部屋の引っ越しはプロの業者にまとめて依頼するのがオススメ!

引っ越しまでにやらないといけないことは、片付け、梱包、掃除などです。それらが終わって、ようやく本格的に荷物を運び新居で荷解きができる状態になります。これらの片付けなどの作業を普段の生活と並行しながら計画的に進めないといけません。

しかし、引っ越しの前は何かと忙しく精神的にも時間的にも余裕がないことが多いでしょう。整理整頓、掃除、引っ越しのそれぞれを複数の業者とやり取りして進めるよりは、片付けのプロにまとめて依頼することをおすすめします。それらの会社は片付けや掃除に精通しているため、安心してまかせられるからです。

引っ越しを業者に依頼する際の留意点

引っ越しを業者に依頼する際の留意点を以下にあげます。

  • 予算をあらかじめ決めておく。
  • 複数の業者に見積もりをとる。
  • 電話での対応や接客態度から、まかせられる業者かどうかを判断する。
  • 片付けや物の処分など、気になることがある場合はメモして質問する。

業者を選ぶ際には複数の会社で見積もりをとって、自分が納得するサービスが受けられる会社を選ぶようにしましょう。見積もりの明細についてきちんと文書にし、追加料金(オプション料金)が発生する場合についてもしっかり説明してもらってくだい。繁忙期に引っ越しを予定している場合は、早めに相談するのがよいでしょう。

【まとめ】引っ越しは片付けのプロの業者にお願いしよう

汚部屋の引っ越しは、通常の引っ越しよりも労力、人手、時間、道具などが必要となってきます。自分や家族だけで整理整頓や梱包、掃除などの引っ越しの準備をするのが無理な場合は、プロに依頼するのがおすすめです。引っ越しをきっかけに、きれいな部屋で生活できるようになると嬉しいですね。

2020.11.24 21:15

片付けられずに汚部屋へ!根本的な原因は買い物好きだから?

買い物好きさんの汚部屋片付けのコツ

いま若い女性のなかには汚部屋に住んでいる人が少なくないといいます。なぜこんなことになるのか周囲の人には理解されないことが多いのですが、買い物にいくととりあえず似たようなものばかり買ってしまって、結局片付けができないために、いつのまにか汚部屋にいるようになるのです。

でも本人はそんな汚部屋にしてもそれが別に悪いと思っていない方が多いのです。汚部屋になっているのは洋服だけではなく、メーク道具であっても食材であっても同じです。買い物にいってとりあえずその辺に置き、食べたりして、片付けもしないということを繰り返しているのです。

そして部屋が散乱しているのでなにかを探していても見つからずに結局また買い物をして片付けもしないので、部屋には同じものがたくさん溢れる状態がずっと続くのです。

買い物は片付けられる分だけ!汚部屋解決は収納場所を決めること

汚部屋になってしまう性格の一つ、「買い物好き」はすぐに直せるようなものではありません。そこには根本的にストレス解消の意味が含まれているからです。

ストレスの根本を絶たない限りは無意識のうちに浪費に走ってしまいますが、かといってすぐにストレスの原因を断ち切ることは難しいでしょう。そこで、「ストレスを溜めない」、「買い物を控える」、という解決策ではなく、買ったものの置き場を決めるという対策を行うことをおすすめします。

汚部屋に似たもので雑然部屋が存在しますが、どちらもモノが溢れかえっている点は同じです。違いは決まった場所にものが置かれているか埃やゴミは放置されていないかの二点のみです。買い物を止めることが難しい人は、無理に完璧な清潔さを求める必要はありません。まずはこの雑然部屋を目指しましょう。買ったものの置き場を決めます。

衣類はここ、小物はここ、コスメ系はここ、と大雑把で良いのでスペースを決めてみてください。一定のスペースを決めておくと、そこに入りきる分しか買わないよう意識できるようになります。このように簡単にできることから始めてみてはいかがでしょうか。

2020.08.26 19:30

汚部屋の原因は勘違いされたインテリア!片付けられなくする環境

汚部屋は片付けした後にインテリア構想を

汚部屋の問題は社会問題になっていますが、なぜ汚部屋になっていくのかというケースは実はさまざまです。

単純に片付けができない人という場合もありますが、一人暮らしの高齢の人が寂しさの原因でなっていたケースもありますし、ストレスを抱えて片付けられない場合もあります。また勘違いしたインテリアを守っているために、片付けがまったくなされないというケースがあります。それが収集癖があって何でもかんでも集めるという人だったり、独自のインテリアを追及するために、流木とか、古民家から古いものを譲り受けて片付けることもなく、その辺に置いておくということです。

本人はそれで満足しているのですが、周囲からみたらそれは汚部屋以外のなにものでもなく、片付けられない汚い部屋で、インテリアとは到底言えないものなのです。

汚部屋になりやすい勘違いインテリア!片付けの第一歩は収納

汚部屋状態からなかなか抜け出せない人がよく口にする言葉が、「部屋が狭いから」「収納場所がないから」です。

ここで注意すべきなのは、収納家具を新たに買い足さない、増やさないこと。流木や貝殻などを部屋に飾っていても、収納家具が少なくても、部屋は十分に清潔を保てるものです。まずはインテリアにこだわらず、ものを収納することから始めてください。

新しい家具を購入してインテリアを自分好みにするのは、その後です。収納が終わるまでは、新たなアイテムを購入しないようにします。欲しいアイテムがある場合は、「この部屋の床にものが散乱していない状態を作る」ことに成功した時のご褒美として考えましょう。モチベーションを維持するには効果的ですし、他の余計なものに目移りする危険を減らせます。また、小物類は埃が積もらない工夫が必要です。毎日掃除する余裕がない人は、収納する場所に埃が入りにくくなるよう布をかぶせたり簡易的な蓋をつけるなりして対処しましょう。

  • 1 / 19
  • »